大会注意事項

えびオク時計大会注意事項

【時計大会注意事項】

1. 時計大会の手数料は落札商品に対して0%、出品手数料3%とします。

2. 引き手数料は1点につき550円(税込み)とします。

3. ラップフィルム等を巻いてある場合、程度確認のためにそれらを剥がすことがあります。
なお、新品商品などの理由でフィルムを剥がしてほしくない場合は、事前に当社までお知らせください。事前共有が無い場合、程度確認における商品状態の変動に関して当社は一切の責任を負わないものとします。

4. 開封厳禁およびラップフィルム等を剥がさない商品に関して、外装の破損・傷・汚れや内部機械の動作などに不良点があった場合などは売主保証となります。但し、売主より開封の許可を得た商品にて下見可能な場合、「見た目」でわかる箇所の瑕疵点については後交渉の対象外となります。

5. 外見にて判別できない内容が予め分かっている場合は出品リストにその旨を必ず記載して下さい。その記載が無い場合は後交渉となる可能性があります。

6. 商品が加工又は装飾されている場合は、出品表にその旨を必ず明記するものとします。出品表に「アフター」「見た目」等の記載がない限り、現状有姿をメーカー純正品の状態とみなします。なお、売買契約成立後にアフターと判明した場合には後交渉の対象となります。

7. サビ・故障等に関してメーカーまたは工房にて修理見積りをとった際、通常の動作を行う為にパーツの交換が不可欠な場合、後交渉の対象とします。ただし第8項に記載のあるものは後交渉対象外となります。

8. パッキン、ゼンマイなどの消耗品の交換やローター芯の摩耗など(現段階で動作しているもの、メーカー見積もりでオプション扱いとなるもの)に関しては、経年劣化の範疇とし後交渉の対象外となります。

9. 機械式時計の場合、OHで修復可能なものは下見時の状態に関わらず後交渉の対象外とします。

10. 当会での簡易的な動作検品と下見時に確認できないような内部機械などの破損がある場合は、後交渉の対象となります。(※OHの範囲内は除く)

11. 複雑機構の時計をご出品の際はその取り扱いについてあらかじめリストに記載する必要があります。事前共有がない場合、検品・下見時などに意図しない破損が生じたとしても、当社は一切の責任を負わないものとします。

12. 年式が古い時計に関して、経年劣化による商品自体の脆さやパーツ入手が困難などの要因から、トラブルを未然に防ぐために出品リストへ【現状】のご記入をお願いしております。なお、記入がない場合は後交渉の対象となる可能性がございます。

13. ロレックスの型番4桁の商品およびそれに準ずる年代の商品はビンテージのため、メーカーでの受け付け出来ない場合がございますが、その際は36項記載の【現状】商品とします。(スポーツモデルはブレス裏蓋を開けさせていただく場合がございます。)

14. ビンテージなどのメーカーからのパーツ供給が無く、アフターサービスを受けられない商品に関しては後交渉の対象外といたします。

15. 出品商品は当社にて簡易的な動作確認を行っておりますが、内部機械の破損などに関する専門的な検品は行いません。(出品商品の動作に関して当社は一切保証しません)

16. 地金製品を出品する際は、正確に計量(0.1g単位)しグラムでご記入ください。
なお、当社で地金製品と判断したもので重量の記載が無いものに関しては総重量を出品表へ追加記載する場合があります。その場合の重量に関しては原則売主保障となりますので、重量記載を望まない場合は当社へお知らせください。

17. 重量が記載された商品の金性は売主保証となります。

18. 素材(YG、WGなど)のみ記載された商品の金性の含有率については後交渉の対象外となります。

19. 出品リストに「ブランド名」が記載された商品は、売主がブランド保証をするものとします。

20. 出品リストの付属品に保証書の記載がある場合は売主保証となります。類似した証明書と間違いが無いようにご注意ください。なお、商品と保証書のシリアルが合致していない場合は後交渉の対象となります。

21. 出品リストに記載された型番は売主保証となります。また、ロレックスの型番G記載につきましても売主保証となります。但し、記載された型番と出品商品があきらかに異なる場合は、当オークションの判断により「見た目」とさせていただく場合がございます。

22. 原則、動作確認済みの正常品での出品をお願いしておりますが、動作保証ができない商品を出品の際は、必ず出品リストに【現状】【動保無し】の記載が必要になります。なお、記載がない商品の動作については売主保証となります。

23. 機械式時計の機械に関しては、 部品破損・部品欠損などの要因は全て売主保証となります。

24. 電池式時計は売主による動作保証となりますので、電池交換後の不動、液漏れ等の回路不良は後交渉の対象となります。出品時に必ず動作確認をお願いします。

25. 下見会で確認可能な事項による後交渉はお受けしておりません。買主は下見で十分な確認の上、入札をお願いいたします。

26. 当社への後交渉申し入れ期間は、大会翌日から2週間以内となります。(休日・祝日は翌営業日)その期間を経過した後交渉は一切お受けいたしません。(ただし、基準外品の申し入れ期間は1年間 とする。)

27. 後交渉延長期間は後交渉申し入れ期間終了後より1か月(期間最終日が休日・祝日の場合は翌営業日)とし、それ以上の延長となる場合は都度1ヶ月間ごと の延長継続の連絡が必要になります。(売主へ相談の上、当社から延長可否の回答をいたします)

28. 後交渉の延長継続の連絡がない場合一切の後交渉の申立てを行うことができません。
また、当社からの確認連絡はしないものとし、再度の申し入れも出来ないものとします。

29. 買主がアーカイブ申請する場合は、取得までに数ヵ月かかることがあるため、後交渉の申し入れを行った後は都度期間ごとの延長の申し入れは行わないものとします。

30. アーカイブ取得後に該当商品の種類、キャリバー、ケースナンバー、機械ナンバー、ブレス種類等にアーカイブ情報との差異が認められた場合は後交渉の対象となります。

31. 刻印(型番・シリアル等)改変については後交渉の対象となります。

32. 刻印(型番・シリアル等)が一文字でも判読不能な場合は後交渉の対象となります。なお、後交渉における判読可否の最終的な判断は当会にて行うものとし、売主・買主はその判断に従うものとします。但し、「シリアル削れ」や「シリアル腐食」等の事前申告(出品表記載)がある場合は、シリアルが下見時に確認できる状態に限り、後交渉の対象外となります。

33. 下見中の傷・破損に関して、当社は可能な限り商品状態の維持に努めますが、中古品を扱う特性上、いかなる場合においても保証はいたしません。

34. 買主がメーカーもしくは修理工房に見積もりを希望した際、キャンセル料および修理費等の負担における後交渉が発生した場合は売主の判断にて返品交渉に移行することが可能です。
買主が目と手で確認できる商品外装の全ての箇所を「見た目」の定義とし、売主保証の対象外とします。※37項下見会で確認できる事項を参照ください。

36.【現状】【動保無し】の定義は下記の通りとなります。

  • 【現状】金性・品位・動作等のブランド以外のすべて事項で保証いたしません。
  • 【動保無し】動作に関する全ての項目を保証いたしません。金性や品位や重量など記載があればそれらは売主保証となります。

37.【現状】記載に関しては他の規約すべてに適用されるものとします。

38. 売主の【動保無し】【不動】【現状】などそれに準ずる文言は、当社の解釈にて適当な文言へ書き換える場合がありますので予めご了承ください。

39.【動保無し】記載のあるものは、動作に関するすべての保証をしないものとするが、それ以外の金性や重量に関して記載がある部分に関しては売主保証となります。

40. 【現状】記載のあるものは、ブランド以外のすべて事項で保証しないものとします。

41. 現地下見で確認できる事項、【見た目】の範囲は以下のとおりとします。
外装・ベルト・バックル・尾錠・文字盤汚れ・文字盤変形・ROLEX革ベルトのシリアル・カレンダー不良・クロノグラフボタン不良・プッシュボタン不良・巻き上げ不良・リューズ抜け・リューズ壊れ・風防社外・針ズレ・針社外、など。(売主は動作保証出来ない場合は【現状】を記載することで、動作を含め後交渉の対象外として出品することが可能です)

42. リダンに関しては後交渉の対象となります。また社外ベルト・ブレスに関しては後交渉の対象外ですが、コピーベルト・ブレス等に関しては後交渉の対象とします。

43. 後交渉におけるメーカー見積もりなどの費用発生の可能性がある事案は、事前に売主買主双方の合意をもって行うものとし、了承無く発生した費用は請求できないものとします。なお、メーカーへの送料・返送料は原則請求できません。

44. 落札額が1点1万円未満の商品に関しては後交渉の対象外とします。

45. クォーツおよびソーラークォーツ時計は出品者が動作を確認のうえ出品してください。クォー ツおよびソーラークォーツの動作に関しても出品者保証となります。

46. 電波時計・GPS時計は動作保証とします。やむを得ず、動作を保証できない場合は出品表に 【現状】と記載して出品してください。

47. スマートウォッチでアクティベートできないものは後交渉の対象となります。

48. クロムハーツ等メーカーの正式な回答が得られないブランドの場合は出品リストなどにブランド名が記載されていても後交渉はお受け出来ません。

49. 商品情報の訂正に関しての責任の所在は下記の通りとなります。

(a) 出品者は、保証した出品商品についての正確な出品データを作成し主催者に提出するものとし、オークション終了日の1日前までにその内容が出品リストに正確に記載されていることを確認するものとします。

(b)上記(a)の期限までに出品者から主催者に訂正の連絡が無い場合、出品者は主催者に対して提出した内容での保証を認めたものとして、その内容について一切の責任を負う。

50. 最低入札額と入札レンジは下記の通りとします。

最低入札額 価格レンジ
1~1万円未満 500円 500円
1万円~50万円未満 1,000円 1,000円
50万円~100万円未満 1,000円 1,000円
100万円~500万円未満 5,000円 1,000円
500万円~ 10,000円 1,000円